埼玉県川口市芝神戸町会|http://shiba-goudo.org/

10月11日・12日須賀神社の祭礼のご案内

2025年09月08日 更新

今年も須賀神社の祭礼の時期がやってきました!

10月11日(土)・12日(日)の開催です。

今年は須賀神社の祭礼にも いつもとちょっと違うところがあります。

◆祭礼1日目 子ども神輿と太鼓の体験会

例年は山車の巡行を行っておりましたが、交通事情等を鑑み、山車の巡行ではなく子ども神輿の渡御を行います。

ルートは大幅に変更し、須賀神社から出発し須賀神社の前の通りを大問先屋さんまで往復いたします。

子ども神輿の出発時間等は次のとおりとなります。

集合:午後14:00 須賀神社境内

   注意事項等説明後スタートします。

須賀神社帰着予定 午後14:30

帰着後は神社境内に置かれた山車の上で太鼓の体験会にご参加いただけます。

※参加してくれたお子さんたちにはお土産をご用意しています。

子ども神輿の申し込みをGoogleフォームで受け付けます。https://forms.gle/2QMEYXrjjqbNMoEq6

当日のご参加も受け付けますが、事前申し込みいただいたお子さんには神戸の袢纏を優先的にお貸出いたします。

ぜひ事前のお申込みをお待ちしています。

また、公道を利用しての渡御になりますので、未就学のお子様、ベビーカーを押す保護者の皆様には神輿の後ろをついてお歩きいただきます。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

◆祭礼1日目 宵宮 奉納演芸会

今年は2部制とし、会場を二か所に分けます。

第1部スタート:17:30 町会会館前 小学校の皆さんの演奏や歌と踊りをお楽しみください♪(予定)

第2部スタート:18:00 町会会館2階 バンド演奏(予定)やウクレレの演奏、お子さんも含めたカラオケをお楽しみください♪

終了は19:30を予定しています。

 

◆祭礼2日目 大人神輿の渡御

集合:12:30

宮出し:13:00

第1休憩所 お菓子処 直 さん前:13:30ころ

第2休憩所 芝5丁目広場  14:10ころ

水分補給所 タカハシ理容室斜め前 建設中空き地前 14:50ころ

宮入:15:05ころ

 ※なお、休憩所の飲食物はその場でお召し上がりください。

 衛生上の観点より 持ち帰りはご遠慮ください。

 ご協力の程、よろしくお願いいたします。

大人神輿の担ぎ手大募集!

 中学生以上の方の担ぎ手を大募集いたします!

 由緒ある須賀神社の神輿を一緒に担いでみませんか?